地元のお役立ち情報

福井は民放過疎地

福井県の嶺北地方(福井市・大野市・越前市・坂井市周辺)は民放地上波放送局が2局しかないため、通常の地上波アンテナだけの家ではNHKの総合と教育と、FBC(福井放送)とFTV(福井テレビ)の全部で4チャンネルしか映りません。そのため私が高校の頃は、FBC(日本テレビ系列)で巨人戦を見ていて試合が長引いたとき、「一部の地域を除きこの放送は時間を延長してお届けします」とアナウンサーが言って延長放送を期待した途端、通常のドラマ番組に替わった覚えがあります。これはFBCが日テレとテレビ朝日の番組を混合(クロスネット)していたためで、その「一部の地域」がここ福井だったのです。さらにもっと時をさかのぼり私の小学生低学年の頃(40年ほど前)は、福井では民法はFBC1局しか無く、5.6年生になった頃、FTV(福井テレビ)が開局し、UHFアンテナとコンバータを取り付けてようやく2つ目の民放が見られた記憶があります。その後、お隣石川県の民放電波をキャッチしようとアンテナを金沢のテレビ塔に向け高く上げて挑戦しましたが、私の住んでいた地域では電波が弱くてジャミジャミだった覚えがあります。(「ジャミジャミ」は福井の方言でテレビが映っていない時の砂嵐?を表現する言葉です。)

全国的には、福井の他に佐賀県、徳島県が民放が1局、宮崎県と山梨県と我が福井県が民放が2局だそうですが、佐賀や徳島は隣県の電波がキャッチできるので単に地元放送局が無いだけで、番組が見れない不自由さは無いみたいです。そして、残った宮崎と福井は隣県の電波も来ないためケーブルテレビの普及が進んでいると言われています。

このような変遷を経て、弊社では県内業者に先駆けて賃貸マンションにはケーブルテレビを配線し、民放が全て視聴できるようになっています。現在、福井でケーブルテレビを通して見られる民放は、地元の2局に加えて、石川県のHAB北陸朝日(テレビ朝日系列)、MRO北陸放送(TBS系列)が見ることができます。この石川民放2局は、金沢から発信される電波を、福井市の西の国見岳の山頂で中継して、それを福井市中心部で受信し、ケーブルで配信しているため、ニュースやコマーシャルはほとんど石川県の情報です。また、田植えの頃に田に水を張っている時期には、その電波が乱れて画像が見にくくなることがあります。

弊社では、デジタルライト38チャンネルコースを賃料に含めていますが、この視聴料を賃料とは別に請求しているマンションもあるようですので物件選びの際は、テレビ受信にどのような設備が設置してあって、その費用が賃料と別途なのか含まれているのかも確認が必要です。インターネットも含めて物件選びの際の大事な比較項目と思われます。

2023 3/25更新